ドローン撮影サービスの内容とメリット
■ サービス内容
ドローンを用いた空撮サービスでは、以下のような撮影を提供しています:
インバウンド向け観光地や施設・建物の全景撮影(宿泊施設・観光地・観光施設など)
イベント・展示会の記録撮影(国際展示会、屋外イベント、各種セレモニーなど)
プロモーション映像制作(企業PR、工場の工程紹介や外観撮影、学校案内など)
■ 撮影までの流れ
事前撮影可能エリアの確認 | 場所によって様々な制約があるため、事前にしっかりと確認致します。 |
---|---|
土地の持ち主・管理者の許可 | 撮影する場所の管理者に撮影許可を頂きます。 |
お見積書作成(概算予算のご提出) | 撮影内容に基づいてお見積させて頂きます。 |
ご発注(ご契約) | 撮影内容と金額に合意頂きました後、正式にご発注となります。 |
各自治体・省庁への届け出 | 無人航空機の飛行許可申請を行います。 |
ロケハン日程調整 | 実際に現地を訪れ、電波の状況や導線確認、撮影に必要な機材などを確認します。 |
飛行許可申請承認・本番撮影 | 申請内容が承認された後、本番撮影となります。 |
撮影編集作業 | 撮影した動画を編集いたします。(BGM・色調補正・カット編集・音量調整等) |
データ納品(完成) | 最終データは、メールまたは、ファイル便にて納品致します。 |
※マイクロドローンを使用した場合、手続きは簡略化されます。
詳しくは弊社スタッフまでお問い合わせください。
■ 主なメリット
1. 圧倒的な視覚効果で訴求力アップ
上空からの映像は、通常のカメラでは撮れない迫力やスケール感を演出でき、視覚的に強い印象を与えます。特にプロモーションや集客を目的とした映像制作に有効です。
2. 人が立ち入れない場所も安全に撮影
高所や危険な場所(屋根、崖、倒壊の恐れのある建物など)も、ドローンなら無人で安全に撮影可能です。足場設置などのコストやリスクも抑えられます。
3. 短時間で広範囲をカバー可能
ドローンは広範囲を短時間で撮影できるため、工場や農地、建設現場などの記録・監視にも最適。作業効率を大幅に向上させます。
4. コストパフォーマンスに優れる
従来のヘリコプター空撮や高所作業と比べ、ドローンは人件費や準備費用が抑えられ、より安価に空撮を実現できます。
5. リアルタイム映像確認が可能
その場で映像を確認できるため、撮り直しや構図変更も柔軟に対応可能。クライアントの要望にも即応できます。
6. 最新機材と技術による高品質な映像
4K対応カメラやジンバル(ブレ防止装置)を搭載した最新ドローンを使用し、安定した高品質映像を提供します。
7. 没入感のある一人称視点映像”が撮影可能。
映像を見る人がその場を実際に歩いているかのような体験を提供でき、観光施設や宿泊施設の魅力をリアルに伝える映像制作が可能です。
8. 屋内施設や狭小スペースにも対応
天井の低い屋内施設、工場内などでも安全かつ迫力ある撮影ができ、従来の撮影では難しかった空間演出を実現します。
観光プロモーション・インバウンド向け実績紹介
企業プロモーション・工場紹介向け実績紹介
撮影協力:黒崎産業㈱